主要地方道
この間の週末、宮城県南部から福島県にかけてドライブしました。丸森町で国道349号に入り、福島県に向かいます。この区間は阿武隈川に沿っており両側には山がそびえています。そのため小刻みなカーブや幅員の狭い箇所が多く、またトンネルを幾つもくぐりまし…
大崎市鹿島台から東松島市野蒜を結ぶ実延長9.3Kmの主要地方道です。主に吉田川右岸の堤防沿いのルートをとっています。途中、国道45号と重複する区間もあります。 初回訪問 初めて走行したのは2011年2月のことでした。 2011/2/6 鹿島台木間塚に設置されてい…
先日、帰省のため仙台駅から上りの新幹線に乗りました。お盆の時期でしたが「やまびこ」だったため、しばらくの間、車内はガラガラでした。そこでデジカメで車窓からの眺めを動画撮影しました。目的は新幹線と交差する宮城県の県道がどのように見えるかを確…
滑津大滝を見学した後、国道113号を引き返して帰路につきました。途中、県道51号(南蔵王七ヶ宿線)に分岐する標識を見かけたので、車を停めて辺りを散策しました。 この交差点は県道の終点にあたります。交差点角の建物は洋食屋のようですが営業している気配…
2011/07/21 大崎市と登米市を結ぶ、バイパス区間も含む実延長約40Kmの主要地方道です。県内の県道の中で最も長く、主要な街を結ぶ路線であることから、1号線という番号はもっともふさわしいと個人的に思っています。 古川市街地 起点は国道4号と国道347号の…
2011/09/24 JR石巻駅と国道398号線を結ぶ実延長138.7mの主要地方道です。 石巻駅 2021/12/25 2021年12月下旬、石巻へ地酒を買いに行きました。実家へ発送する分と自分用の計2本購入しました。店を出た後、すぐ近くにある石巻駅に立ち寄ってみました。入り口…
石巻港と国道398号を結ぶ、南北に走る約1Kmの主要地方道です。一方通行路を含みます。終点付近には網地島・田代島への定期船発着所があります。 1回目の訪問 2011年9月に訪問しました。 2011/09/24 ポストは金属製・プラスチック製の2種類存在しますが、この…
山形県最上町から峠道を超え、宮城県大崎市鬼首に至る主要地方道です。山形県道と共通しています。 訪問時、宮城県側からスタートしました。オニコウベスキー場を左手に臨みながら進みます。 2009/08/30 中腹から撮影。牧草地帯が広がっています。 道幅もそ…
2012/04/15 気仙沼市から岩手県陸前高田市に至る実延長約14Kmの主要地方道です。岩手県道と共通しており、また県道最北端路線となります。 鹿折金山資料館 2022/1/10訪問 気仙沼の国道45号線のバイパスから本路線に入り北上すると、約7km先に鹿折金山資料館…
2011/06/19 大崎市鹿島台地区と栗原市高清水地区を結ぶ実延長約26Kmの主要地方道です。 旧松山町 起点は鹿島台小学校前の交差点です。交差点南側には大崎市鹿島台総合支所、北側には大崎市民病院 鹿島台分院があります。 スタートして暫く進むと旧松山町に出…
2012/01/15 東松島市の奥松島から松島町に至る実延長約20Kmの主要地方道です。県道名に松島が2回出現しているところが印象的です。 野蒜築港資料館 かつて、県道60号線との交差点付近に「野蒜築港資料館」がありました。東日本震災で建物が被害を受け、残念…
2021/09/24 宮城県石巻市渡波町と鮎川地区を結ぶ、実延長約28Kmの主要地方道です。 渡波 石巻から国道398号を通って女川方面に進むと、JR石巻線 渡波駅前の交差点に出ます。ここが本県道の起点です。交差点を右折し、ほどなくすると万石橋を渡ります。橋を渡…
2011/10/02 仙台市宮城野区と松島町を結ぶ実延長約21Kmの主要地方道で通称「利府街道」と呼ばれています。起点は国道45号と交差する坂下交差点、終点は松島町愛宕の国道45号との交点で高城川に架かる愛宕橋の東詰にあたります。 東北本線(旧路線) 東北本線に…
2012/06/30 勾当台通と定禅寺通の交差点を起点とし、そこから北進して国道4号バイパス(泉区将監)に至る主要地方道です。 2016年に国道48号の仙台西道路に並行する区間が国土交通省から仙台市へ移管したのに伴い、起点が勾当台通と北四番丁通の交差点から現…