kongitsune’s diary

県道走行、名所旧跡訪問などの記録

2022-01-01から1年間の記事一覧

6 石巻停車場線

2011/09/24 JR石巻駅と国道398号線を結ぶ実延長138.7mの主要地方道です。 石巻駅 2021/12/25 2021年12月下旬、石巻へ地酒を買いに行きました。実家へ発送する分と自分用の計2本購入しました。店を出た後、すぐ近くにある石巻駅に立ち寄ってみました。入り口…

亀岡八幡宮

2022年8月下旬、仙台市青葉区川内亀岡に所在する亀岡八幡宮を訪ねました。「おくのほそ道」にゆかりのある神社です。 芭蕉に同行した曾良の日記に、元禄2年5月6日に参拝した記録が残っています。 天気能し。亀が岡八幡ヘ詣でる。城の追手門より入る。にわか…

サン・ファン・バウティスタ号

石巻市渡波に所在する宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)には、約400年前に支倉常長ら一行を乗せて太平洋を横断した「サン・ファン・バウティスタ号」の復元船が展示されていました。東日本大震災の津波の影響や老朽化の理由により、残念ながら解…

205 矢本停車場線

2012/04/05 2022/11/27 JR仙石線 矢本駅と国道45号を結ぶ、実延長62.9mの一般県道です。 矢本駅。中央にある松の木のフォルムが美しいです。屋根に掲げられている木製の駅名看板にも味わいがあります。 駅前通りは「ブルーインパルス通り」という愛称が付け…

広瀬川(愛宕橋)

土曜日の夕方、広瀬川に架かる愛宕橋を渡りました。夕日に照らされた紅葉した木々、鏡のような水面を目にして思わず足を止めました。愛宕堰の手前の様子だけ見ると水が流れていないように錯覚するほどです。

7 石巻港線

石巻港と国道398号を結ぶ、南北に走る約1Kmの主要地方道です。一方通行路を含みます。終点付近には網地島・田代島への定期船発着所があります。 1回目の訪問 2011年9月に訪問しました。 2011/09/24 ポストは金属製・プラスチック製の2種類存在しますが、この…

155 涌谷停車場線

2012/04/01 JR 涌谷駅から県道173号線交点に至る、実延長約340mの一般県道です。通り沿いには町役場、交番、銀行があり、この一帯が町の中心部であることが伺えます。 旧駅舎(2012/04訪問) 新駅舎(2022/08訪問) 涌谷駅の駅舎は2013年に建て替えられました。…

153 松山停車場線

2012/04/01 JR東北本線 松山町駅と県道19号を結ぶ、実延長約740mの一般県道です。 上記の写真は2012年4月に撮影しました。実はその前にも訪問したのですが、ちょうど標識の前で地元の主婦の方(?)同士が立ち話をしていたので、やむなく撮影を断念したという…

231 鹿又停車場線

2012/01/29 JR石巻線 鹿又駅と石巻市鹿又本町を結ぶ一般県道です。2019年3月に県道191号と統合し、廃止されました。 現在の駅舎は2010年より供用開始されました。現代的な感じがします。訪問時、正面にある左側のガラスが割れていました。何があったのでしょ…

亀どら

珍しい「どら焼き」に出会いました。埼玉県川越市にある和菓子屋「龜屋」の商品です。「亀どら」という名前の通り、亀の形をかたどっています。餡は、つぶあんとこしあんの2種類あります。 龜屋は天明3年(1783年)に創業した川越藩御用達の老舗和菓子店との事…

188 綱木黄海線

宮城県登米市東和町綱木から岩手県一関市藤沢町黄海に至る、岩手県道と共通の県道です。 総延長は約5Kmありますが、宮城県の区間は98.9mのみです。 宮城県側から国道456号線を北上し、山の中の道を登ってゆくと急カーブの途中に細い道に入る分岐があります。…

141 今市福田線

2011/10/23 仙台市宮城野区今市から福田町に至る一般県道です。 本路線の制定当初は、今市から七北田川右岸に沿って福田町に至るルートでした。その後、岩切余目のあたりから分岐して、三陸道仙台港ICに繋がる4車線の新道が完成しました。途中にはJR仙石線と…

213 松島停車場線

2022/06/26 JR東北本線 松島駅と国道45号を結ぶ、実延長137mの一般県道です。 松島は日本三景の一つとして知られ、松尾芭蕉も訪れたことのある宮城県を代表する観光地です。本路線は観光地中心部の北側に位置しています。 国道45号との交差点の歩道橋から本…

142 岩切停車場線

2012/05/06 JR東北本線 岩切駅と県道35号を結ぶ一般県道です。最初は2012年5月に訪問しました。駅前で標識を探してみたものの、残念ながら見つかりませんでした。 それから10年後、2022年11月に再訪しました。目的は2つあったのですが、1つ目が2018年に建て…

134 愛子停車場線

2022/06/12 JR仙山線 愛子駅と国道457号を結ぶ一般県道です。路線長は約100mです。 愛子駅は1929年に開業しました。開業以来使われていた駅舎は老朽化のため建て替えられて、2018年に現在の駅舎の供用が開始されました。 駅前のロータリー内には大きなしだれ…

133 作並停車場線

2011/11/23 仙台市中心部から国道48号を山形方面に進むと、JR仙山線 作並駅へ通じる案内板が現れます。右折して細い道に入るとほどなくして駅前に出ます。この国道から駅前に至る区間が県道にあたります。 作並温泉郷は、ここから北西方向に2~3Kmほどの場所…

168 池月停車場線

2011/10/30 JR陸羽東線 池月駅と国道47号を結ぶ実延長122mの一般県道です。 国道を挟んだ反対側には道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」があります。いつも多くの人で賑わってます。2020年8月に訪れた時、敷地が拡張されて奥の方に新しい駐車場と立派なトイレが…

250 くりこま高原停車場線

2012/03/04 東北新幹線 くりこま高原駅と国道398号を結ぶ一般県道です。2019年3月に県道268号との統合により廃止されました。 くりこま高原駅は1990年3月10日に開業しました。東北新幹線(大宮-盛岡間)が開業してから約8年後に設置された駅です。 駅が開業し…

128 名取停車場線

2022/01/30 JR名取駅と駅前交差点を結ぶ実延長0.2Kmの一般県道です。交差点では県道273号(旧国道4号)、県道128号と接続しています。 JR名取駅東口 駅前には地上11階建ての複合ビルがあり、ペデストリアンデッキで駅と繋がっています。ビルには名取市図書館、…

195 前谷地停車場線

2012/04/15 JR前谷地駅と県道21号 河南米山線を結ぶ実延長71mの一般県道です。 ヘキサ標識は見つかりませんでしたが、起点標は存在していました。 前谷地駅には石巻線と気仙沼線が乗り入れています。2015年、気仙沼線BRTの延伸に伴い駅前に停留所が設置され…

120 坂元停車場線

2012/05/13 JR常磐線坂元駅と国道6号を結ぶ一般県道です。 坂元駅は2011年の東日本大震災による津波で被災しました。その後、約1.1Km内陸側に入ったところに新駅舎が移設され2016年12月に営業を再開しました。駅の敷地は国道6号に面しています。その後、2019…

121 山下停車場線

2012/05/13 JR常磐線 山下駅と国道6号を結ぶ実延長3.1Kmの一般県道です。 駅の移転 山下駅は2011年の東日本大震災により被災を受けて営業休止になりました。その後、常磐線は内陸部に移設されることが決まり、2016年12月に新駅舎での営業を再開しました。新…

130 南仙台停車場線

2021/09/12 JR南仙台駅と県道273号(旧国道4号)を結ぶ一般県道です。 番号がかすれて判別しにくくなっています。県道探索を開始したのは約10年前ですが(途中ブランク期間有り)、自宅から割と近くなのでずっと後回しにしていました。もっと早めに訪問しておけ…

63 最上鬼首線

山形県最上町から峠道を超え、宮城県大崎市鬼首に至る主要地方道です。山形県道と共通しています。 訪問時、宮城県側からスタートしました。オニコウベスキー場を左手に臨みながら進みます。 2009/08/30 中腹から撮影。牧草地帯が広がっています。 道幅もそ…

182 栗駒金成線

2011/05/15 栗原市の栗駒(県道4号交点)と金成(国道4号交点)を結ぶ実延長10.2Kmの一般県道です。 ヘキサ標識の傍らに標柱が設置されていました。 藩政時代 一里毎に築かれた標識で、旅人の距離の目印になっていた。岩ケ崎から一関に至るこの道路は、「上街道…

180 文字下細倉線

2011/05/15 栗原市栗駒(県道179号交点)から鶯沢(国道457号交点)を結ぶ実延長5.9Kmの一般県道です。 起点から南に下ってゆくと「細倉マインパーク」の入り口に出ます。細倉鉱山跡を利用したテーマパークです。細倉鉱山は鉛、亜鉛、硫化鉄鉱を主に産出した鉱山…

222 寄井蔵王線

2012/06/03 村田町(県道14号交点)と蔵王町(県道25号交点)を結ぶ一般県道です。2019年3月、県道52号との統合により本路線は廃止されました。

215 栗駒停車場線

2012/04/22 旧くらはら田園鉄道 栗駒駅と県道4号中田栗駒線を結ぶ一般県道です。 くりはら田園鉄道はJR石越駅~細倉マインパーク駅間を結ぶ路線でしたが、残念ながら2007年に廃止されました。写真は栗駒駅のあった場所です。駅舎も既に撤去されていました。

216 大河原停車場線

2012/06/24 JR東北本線 大河原駅と県道110号 大河原高倉線を結ぶ一般県道です。 駅前のショッピングセンター「Orga(オーガ)」から大河原駅を見下すことができます。ここから徒歩で終点へ向かいました。まず白石川に架かる橋「尾形橋」を渡ります。橋のたもと…

219 白沢停車場線

1回目の訪問(2011年3月) 2011/03/06 JR仙山線 陸前白沢駅と国道48号を結ぶ一般県道です。 上り方面を望む 2回目の訪問(2022年6月) 11年振りに再訪しました。駅舎の様子の変化は特にありませんでした。 2022/06/12 前回訪問時に気付かなかった起点ポストを発…